PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(2)

部品が届いたのでスピーカーを組み立てました。

使用ユニット

・Scanspeak Discovery 5F/8422T-01 2" Full Range 

・Tianle AMT65-4 3.5" AMT Tweeter 

・Peerless 830878 Peerless 3.5" Mini Passive Radiator 

 

青いスピーカーが今回製作したものです。せっかくコメントでアドバイスを頂きましたが、青に塗っちゃいました。試聴位置から高さを稼ぎたいのでスピーカーはブロックの上に乗せて設置してあります。

f:id:zukinkun:20171029101844j:plain

 

クロス周波数は9000Hzで1次フィルターにしました。7000Hz用の部品も用意しているので、後で変えてみる予定です。

f:id:zukinkun:20171029101953p:plain

 

ウーハーとツィーターの特性表を見比べて、とりあえずアッテネーターの減衰量は11.5dBとしました。

f:id:zukinkun:20171029102226p:plain

 

音を出してみると、思いの外バランスが良い音で鳴っています。早速、周波数特性を計測しました。

f:id:zukinkun:20171029102628j:plain

 

画像に写っている自作サブウーハーを加えた周波数特性です。通常サブウーハーを加えた状態で聴くので測定しています。

f:id:zukinkun:20171029102748j:plain

 

ツィーターのお陰か清涼感のある音になりました。しかも音に立体感があり、今まで使用していたスピーカーより良い音で鳴っています。5cmは小さすぎたかとも思っていましたが、サイズを感じさせない音でちょっと驚きました。

 

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(1)

小型のPCスピーカーが欲しくなったため、製作することにしました。

選んだユニットは次のものです。

・Scanspeak Discovery 5F/8422T-01 2" Full Range  $56.8×2

・Tianle AMT65-4 3.5" AMT Tweeter  $49.0×2

・Peerless 830878 Peerless 3.5" Mini Passive Radiator  $10×2

ちなみにmadisoundで購入しました。

今回は小型にするため、5cmのフルレンジを選択しました。以前雑誌の付録に付いていたものではなくその上位版です。付録のものですとペアで2700円で買えるのですが、どうするか悩んだあげく上位版を選択してしまいました。あとでほしくなりそうだったので…

フルレンジなのでツィーターは必要ないかなとも思いましたが遊べる要素を入れるためというかAMTエアーモーションツィーターを使ってみたかったため2wayにしました。ついでにパッシブラジエーターも使ってみたかったため採用しました。

EVE AUDIO SC203や横浜ベイサイドネットのキットにすればいいじゃんというような構成ですが、自分で作るのが楽しいので良しとします。

 

とりあえずエンクロージャーを作りました。

ホームセンターでパイン集成材を約2000円で買い、カットサービスを利用してカット、ユニットの穴あけをしてもらいました。カット代は約1000円です。

実ははじめ厚み15mmで図面を描いており、店舗で板材を見て18mmで変更したのですが、その場で図面を修正したつもりが間違っており、後で一部カットし直したためプラスで800円ほどかかりました。

組み立てはボンドと高圧空気で釘を打ち込む道具を使って組み立てました。

f:id:zukinkun:20171022205956j:plainf:id:zukinkun:20171022210021j:plain

f:id:zukinkun:20171022210135p:plain

適当図面なので細かいことはご容赦ください。

またユニット等が到着し組み込んだら、続きを書きます。

 

それにしても誰もコメントしれくれないなあ。誰か書いてくれないかなあ。。。

 

 

位相補正 rePhase の使い方

rePhaseという位相補正ができるソフトを見つけたので、簡単に使い方を書いておく。

使用しているスピーカーは以前ブログで書いたSS-AL3改です。

ソフトは以下を使用します。

  REW  :スピーカーの特性を測定する

  rePhase  :位相補正を行う。

  EqualizerAPO :補正を適用する。

 

まずREWでスピーカーの特性を測定する。

測定した結果

f:id:zukinkun:20171015195822p:plain

測定結果をエクスポートする。

 

エクスポートしたファイルをrePhaseで読み込み、位相を補正する。

f:id:zukinkun:20171015195938j:plain

補正した結果をインパルスで吐き出す。

 

EqualizerAPOにrePhaseで吐き出したデータを読み込む。

f:id:zukinkun:20171015200200p:plain

 

位相補正後の結果

f:id:zukinkun:20171015200230p:plain

 

位相補正すると1枚ベール剥がれた感じでクリアになります。

試してみてください。

ヘッドホン補正プラグイン

備忘録でヘッドホン補正プラグインを書き留めておく。

 

Sonarworks Headphone calibration : €99

Morphit : €30

MathAudio Headphone EQ : Free(foobar2000 component)

 

体験版もあるので試してみるといいです。

 

エレクトロボイス 409-8E

エレクトロボイスの409-8Eの未使用品をヤフオクで手に入れた。早速、手持ちのスピーカー(ダイアトーン DS-55XL)に入れてみた。若干409-8Eが小さいですが、特に加工は必要なく取付できました。またF特を測定してみました。ツィーターからは音は出ていません。だいたい評判通りの音質みたいです。

f:id:zukinkun:20170610201718j:plain

f:id:zukinkun:20170610201830p:plain

ヘッドホンリスト

備忘録で今まで使用したことのあるヘッドホンのリストを載せて置きます。

ミドルレンジのものが多いです。ハイエンドのヘッドホンがほしい。

とりあえずもっと断捨離しようかしら。

メーカー 型番 評価 現有/売却 備考
MB QUART  QP450 9.5 現有 バランス化
beyerdynamic DT990PRO 9 現有  
AKG K701 9 現有  
SONY MDR-1R MK2 8.5 現有  
Hifiman HE350 8.5 売却  
MSUR N650 8 現有  
Fostex T50RP mk3n 8 売却  
ULTRASONE HFI-780 8 売却  
beyerdynamic DT770PRO 8 売却  
FOCAL SPRIT ONE S 8 売却  
Sony MDR-Z900 8 現有

  改造:ハウジング穴

Audio-Technica ATH-A900 7.5 売却  
AKG K501 7.5 売却  
ONKYO ES-FC300 7.5 現有  
JVC SZ-2000 7 売却

 EQ使用→評価:8

MB QUART  QP250 7 売却  


20代から長らくSONY MDR-Z900 を使ってたからか、最近SONYの音が好きなのかもと気づいた。なのでMDR-Z7がほしい。

またヘッドホン増やしては売り買いしてるこの頃です。結局所有した中ではQP450が一番いい。ロングセラーなのにはそれなりの意味があるのね。もっと売れてもいいのに、なぜかマイナーなんだよな。(現行品はGERMAN MAESTRO GMP450)

巨人版ヘッドホンアンプ 一部修正

巨人版ヘッドホンアンプの信号ケーブル、ステレオジャックを変更した。信号ケーブルはBELDEN8503に、ステレオジャックは3.5mm→6.3mmに変更した。製作者のコメントでケーブルは変えた方が良いとなっていたためです。そのままでもいいかなとも少し思いましたが、念のためベルデンに変更です。精神安定剤替わりですかね。ステレオジャックは安物が付いていて接触不良が起こったため変更です。

 ケーブル変更により思いもよらず音質が変わりました。低音が控えめになりスッキリした音質になりました。低音が強すぎると思っていたので好ましい方向に変化です。ケーブルで音質がそんなに変わるわけないだろうと今まで思っていたので、考えを改めないといけないかもです。

追記

 ボリューム、RCAプラグも交換しました。ボリューム変えたけど、ノイズが出るのは直らなかったため、再度原因調査しました。接触不良が起こった時に、オペアンプが一部破損したことが分かりました。破損したオペアンプを交換したら直りました。

さらに追記

 信号ケーブルを一部オーグラインというものにした。1mで約1300円するケーブルだ。直径0.4mmは実物を手にしてみると細い。こんな細くて大丈夫かしら。せこく1mだけ買って、一部分だけ交換した。効果は高域の細かい音が聞こえるようになり若干クリアになったような?もとに戻すのも面倒なんでその程度の感想しかありません。