ルームアコースティック

部屋の音響特性を整えようと、壁に吸音材等を貼ってみました。 初めはもっと沢山張ったのですが、響きがなくなり良くないため、かなり減らしました。また画像には写っていませんが、部屋角や側面、正面後ろにも貼ってみました。 吸音材はサウンドハウスに売…

DAC比較 

ヘッドホンアンプ用のDACが2つあるので簡単に比較した。 zukinkun.hatenablog.com 比較はヘッドホンと別システムのスピーカーに繋いで比較を行いました。 ・M2TECH EVO DAC パイオニア N-30と比較したが同傾向の音。スッキリしていて音に広がりがある。 た…

オーディオ構成(2)

普段使用しているPCに接続しているオーディオ機器の構成です。主にヘッドホン周りが変わりました。 ・PC ⇒ ONKYO ND-S1 (DDC) ⇒ Panasonic SA-XR10 (AMP) ⇒ 自作スピーカー + 自作サブウーハー (SP) ・PC ⇒ Cayin UC-1A (DDC) ⇒ M2TECH EVO DAC (予備…

真空管ハーモナイザー(真空管ラインアンプ)

ステレオ誌のムックでラックスマン製の真空管ハーモナイザーキットが発売されることを知った。(2018/5-19発売) 以前MUSICAL FIDELITY X10-Dを持っていたが、手放してしまったためまた欲しくなってきた。予約しようかな?どうしよう。 効果は確かにあると…

オーディオ構成

現在のオーディオ構成を記しておく。 ほとんどオクで手に入れた寄せ集めです。だけと音は結構満足してます。 これ以上を求めると、桁が違ってきそう。 自作PC→DAC→アンプ→SP ・DAC:Line Magnetic LM-502CA ・アンプ:C.E.C. AMP5300R ・スピーカー:SS-AL3…

自作スピーカー SONY SS-AL3改造(3)

SS-AL3改造品のネットワークを修正しました。以前よりも良くなりました。測定ーシミュレーションして設計するとやはり違いますね。 本来はウーハー、ツイーターそれぞれ測定すればいいのでしょうが、面倒でやってません。 ただ200Hz以下がいまいちです。中高…

自作スピーカー SONY SS-AL3改造(2)

SS-AL3を以前に改造しましたが、ネットワークの修正を検討しました。 zukinkun.hatenablog.com まずはユニットの周波数特性、位相特性を測定しました。 Wavecor WF152BD04 Wavecor WF152BD04 ニヤフィールド(低域用測定) 300Hzでspliceしました。すいませ…

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(6)

「自作スピーカー 測定・Xover設計法 マスターブック」を読んだので、ネットワークをやり直すことにした。この本でネットワークのシミュレーションによる設計が一通り分かりました。良い本なので興味のある方はぜひ。 簡単に手順は以下になります。 1、スピ…

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(5)

今回製作した小型自作スピーカーの音を録音してみました。 あまり録音が良くありませんが、雰囲気だけでも伝わるでしょうか。 自作スピーカーのみ サブウーハーあり

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(4)

ネットワークを変更し、クロス周波数を7000Hzにした。 クロス周波数:7000Hz 1次フィルター ツィーター減衰量:15dB 周波数特性を測定した。 累積スペクトラム 特性上はこちらの方が良いはずですが、前と甲乙つけがたいです。こちらの方が無難な気もします…

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(3)

今回のスピーカーはPC脇に置くため小型にしましたが、他に理由があって、過渡応答に優れるスピーカーにしたいとなんとなく考えていました。漠然としか考えていませんが、過渡応答に優れると言われるAMT(エアーモーションツィーター)にし、ウーハーは小型に…

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(2)

部品が届いたのでスピーカーを組み立てました。 使用ユニット ・Scanspeak Discovery 5F/8422T-01 2" Full Range ・Tianle AMT65-4 3.5" AMT Tweeter ・Peerless 830878 Peerless 3.5" Mini Passive Radiator 青いスピーカーが今回製作したものです。せっか…

PCスピーカー製作 小型自作スピーカー(1)

小型のPCスピーカーが欲しくなったため、製作することにしました。 選んだユニットは次のものです。 ・Scanspeak Discovery 5F/8422T-01 2" Full Range $56.8×2 ・Tianle AMT65-4 3.5" AMT Tweeter $49.0×2 ・Peerless 830878 Peerless 3.5" Mini Pass…

位相補正 rePhase の使い方

rePhaseという位相補正ができるソフトを見つけたので、簡単に使い方を書いておく。 使用しているスピーカーは以前ブログで書いたSS-AL3改です。 ソフトは以下を使用します。 REW :スピーカーの特性を測定する rePhase :位相補正を行う。 EqualizerAPO :補…

ヘッドホン補正プラグイン

備忘録でヘッドホン補正プラグインを書き留めておく。 ・Sonarworks Headphone calibration : €99 ・Morphit : €30 ・MathAudio Headphone EQ : Free(foobar2000 component) 体験版もあるので試してみるといいです。

エレクトロボイス 409-8E

エレクトロボイスの409-8Eの未使用品をヤフオクで手に入れた。早速、手持ちのスピーカー(ダイアトーン DS-55XL)に入れてみた。若干409-8Eが小さいですが、特に加工は必要なく取付できました。またF特を測定してみました。ツィーターからは音は出ていません…

ヘッドホンリスト

備忘録で今まで使用したことのあるヘッドホンのリストを載せて置きます。 ミドルレンジのものが多いです。ハイエンドのヘッドホンがほしい。 とりあえずもっと断捨離しようかしら。 メーカー 型番 評価 現有/売却 備考 MB QUART QP450 9.5 現有 バランス化 …

巨人版ヘッドホンアンプ 一部修正

巨人版ヘッドホンアンプの信号ケーブル、ステレオジャックを変更した。信号ケーブルはBELDEN8503に、ステレオジャックは3.5mm→6.3mmに変更した。製作者のコメントでケーブルは変えた方が良いとなっていたためです。そのままでもいいかなとも少し思いまし…

巨人版ヘッドホンアンプ オペアンプパラレル接続

巨人版ヘッドホンアンプを某オクで手に入れた。aitendoで売ってるヘッドホンアンプキットを組み立てたものである。自分では組み立てる自信がないので、渡りに船でした。ネットでは狂人版ヘッドホンアンプキットと呼ばれているらしい。このキットはなんとOPア…

真空管ラインアンプ

またオーディオ熱が戻ってきたので、何かしたいと思った。以前から真空管ラインアンプが気になってたので、丁度オークションで出物があったので確保した。MUSICAL FIDELITY X10-D である。 FX-AUDIO- TUBE-01J真空管ラインアンプでもいいかと思ったけど、ど…

消臭にプラズマクラスターって効く?やっぱオゾンか。

正月のチラシを見ていたら、車載用の消臭器が安くなっていたので買おうかどうか迷ったので、少し調べてみた。迷ったのはプラズマクラスターイオン発生器です。もともとプラズマクラスターの効果は怪しいと思っていましたが、ネットのレビューはどうかと思い…

エッセンシャルオイル

久々にアロマを焚いてみたくなったので、エッセンシャルオイルを購入した。 コスパ重視で探したところ、サプリ等で有名なiHerbで購入できるものがコスパ高いらしいことが分かった。iHerbで購入できるブランドとしては、now foods , Aura Cacia , Nature's Al…

4Kディスプレイ

PC

4Kディスプレイを購入した。デジカメの画像をより高精細に見たいと思ったからだ。ちなみにFullHD(1920×1080)で約200万画素、4K(3840×2160)で約800万画素となる。最近のデジカメだと2000万画素くらいなので、FullHDの200万画素では1/10…

エレコム イヤホン底値!?

イヤホンがほしいと物色していたら、コスパ高そうなイヤホンを見つけました。 エレコムのイヤホンで、かなりの割引率になっており、おそらく底値ではないかと思われます。この値段なら同価格帯の商品に比べて優位性があるのではないでしょうか。自分もEHP-BA…

ピアノマーベル

今年から何かを始めようと思い、ピアノを練習することにした。ピアノといってもキーボードを使用しているが、良さそうな練習ソフトを見つけたからである。初心者としては一人で教本を見ながら練習するというのは辛い。そこでPCソフトで良さそうなものは無い…

アンプ比較2

実家にあった真空管アンプとアナログアンプの音質を比較してみる。構成は以下のものを使用している。真空管アンプは負帰還ON/OFFが切り替えられたので、ついでにON/OFFも録音した。曲は前回と同じく著作権切れ及びライセンスフリーの曲を使用している。また…

アンプ比較

真空管アンプとアナログアンプの音質を比較してみる。クラシック、ジャズ、ボサノバの曲をマイク(tascam iM2)で録音してみた。適当な録音なのでお聞き苦しいですが許してください。ライセンスフリーの曲ってあまり無いんですね。デジタルアンプもと思ったが…

スピーカー ネットワーク修正

スピーカーのネットワークを修正した。と言ってもテキトウに手持ちの部品に変えただけだが、まずまずの結果になった。speakerworkshopを使ってみようと思ったが使い方がよく分からなく断念したけど、まあ良しとする。聞いてみた感じも今までよりいい感じ。eq…

Equalizer APO

Equalizer APO というパラメトリックイコライザーを見つけた。これはwindowsのシステムに組み込むイコライザーで、どんなアプリケーションにもこのイコライザーの設定を反映できる。今までドライバ標準のイコライザーを使用していたが、こちらのほうが高機能…

真空管アンプ

ヤフオクで真空管アンプを買った。EL34シングルアンプだ。なんか我慢できなかった。子供が悪戯しそうなのでカバーがつきなのもポイント高い。このアンプは藤本伸一氏の記事を元に作ったアンプだそう。親切な人で要望したら記事のコピーも送ってくれた。回路…